Blog

郷乃倉ブログ

2022.11.18

ホームページ制作の流れ

こんにちは。
埼玉県久喜市菖蒲町でホームページ・ウェブサイトの制作などをやっている郷乃倉の平澤です。

今回は郷乃倉でホームページを制作する時の大まかな流れを紹介します。

流れは大きく分けて
1.ヒヤリング
2.提案
3.契約
4.ホームページ制作
5.サイト公開
と5段階あります。

どの段階でもお客さんにもやってもらう項目がいくつかありますが、しっかりサポートするので大丈夫です。
では、それぞれ見ていきましょう。

ヒヤリング

1.ヒヤリング

ホームページはお客さんと一緒に作っていくものなので、いいホームページが作れるかどうかはこのヒヤリングにかかっています。
ヒヤリングではホームページ制作の目的、会社・事業について、好みのデザインや入れたい内容、業界情報(競合情報)、上位表示を狙いたい検索キーワードなどについて色々話を聞かせていただきます。

1-1.ホームページ制作の目的

ホームページ制作において一番重要で全てはここから始まります。
目的に応じてページ構成やデザインや文章の量などが変わってきますのでしっかり話し合って決めましょう。
制作をしていると途中で迷ったりすることがありますが、ここに戻ってくることでブレのないホームページを作ることができます。

目的は
・顧客(リード)を獲得するため
・予約を取るため
・販売するため
などが多いですが、フォトグラファーさんで「撮影予約はInstagramからが多いので、ウェブサイトはギャラリーとして見てもらえるのが最優先。」という方もいます。

顧客(リード)を獲得する方法としては、問い合わせフォーム以外にホワイトペーパー(お役立ち情報の資料)をダウンロードする方法もあります。
フォームに連絡先などの情報を入れて送信するとダウンロードに必要なパスワードが届く仕組みです。
ホワイトペーパーを作成する必要がありますが、お問い合わせフォームより見込みの高いリードが獲得できたりします。

1-2.会社・事業について

会社の歴史や特徴、サービス・商品、働いている人、お客さんなどについて教えてください。
話しているとどんな会社で何をやりたいかなどの考えが明確になってきたり、それまで気づかなかったよさを発見できたりもします。

可能であれば訪問して実際の仕事を体験させてもらいたいです。
より深く事業を理解することで、デザインに“らしさ”を反映することができますし、サイトの内容もより濃いものになります。

1-3.好みのデザインや入れたい内容

普段色々なウェブサイトを見る中でお気に入りのデザインだったり、Pinterestなどで見つけたデザインを教えてください。
もちろん、雑誌やチラシなどの紙媒体でこんなイメージとお伝えいただくのもありです。

入れたい内容については競合のホームページや、似たような業界・業種のホームページをいくつか見ていくと「こんな内容を入れたい」というのが見えてきます。
最初はボヤッとした感じで大丈夫です。
ヒヤリングをしていく中で、少しずつ明確化していきましょう。

1-4.業界情報(競合情報)

業界の規模や歴史、これからの展望などを教えてください。
ベンチマークとなる会社や競合についても知ることで、特徴をより際立たせることができます。

1-5.上位表示を狙いたい検索キーワード

WEBマーケティングの第一歩である検索結果で上位表示されるためにはここの設計がとても重要です。
色々と話を伺ったり、調査する中でどのようなキーワードで検索されたら目的を達成できるのか、を探っていきます。

例えば郷乃倉はホームページ制作をしているので「ホームページ制作、ウェブサイト制作、SEO対策、WEBマーケティング」などのキーワードに「久喜市、菖蒲町」を組み合わせて検索された時に上位表示されるようにキーワード設計をしています。
複数のキーワードを組み合わせて検索することの方が多いので、どこまで適応させるかなども考えていきます。

提案

2.提案

ヒヤリングを踏まえて、サイト構成、トップページの構成、デザイン案を2案ほど、大枠のキーワード設計などをご提案します。
ご提案した内容をさらに1、2回磨き上げて最終的な提案とさせていただきます。
この際にお見積りも提出します。

契約

3.契約

提案内容にご納得いただいたら用件定義書を作成し、契約させていただきます。

ホームページ制作

4.ホームページ制作

最終提案をもとにサイトの構成やコンテンツ、デザインを確定させてからプログラムを組んでいきます。
大まかには4段階で進めていきます。

サイト構成、キーワード設計など内容の確定
デザイン
コーディング
WordPress(ホームページ管理システム)設定

と進めていきます。ポイントポイントで確認しながら進めますのでご安心ください。

4-1.サイト構成、キーワード設計など内容の確定

提案内容をもとににサイト構成と各ページの内容(コンテンツ)を決め、各コンテンツにどんな文章を入れたいかをまとめていきます。
同時にキーワードも細かいものを追加していって、漏れがないようにします。

両者が揃った所で作ってもらった文章にキーワードをうまく合わせてSEOに強い文章を作っていきます。

4-2.デザイン

トップページ全体と下層ページのデザインを制作します。
下層ページは全てデザインする場合もありますが、必要なパーツ部分のみデザインする場合もあります。

基本的に修正回数に制限はありません。ご納得いただけるまで突き詰めていきましょう。
(※OKいただいて進めていったデザインの大幅な修正はご勘弁ください)

4-3.コーディング

デザインに応じてコードを書いていきます。
全ページ、レスポンシブ対応(スマートフォンやタブレットなどのデバイスに適したレイアウト)です。

4-4.WordPress(ホームページ管理システム)設定

WordPressという無料のサイト管理システムを設定します。
このシステムを導入することでブログや実績などを自社内でも更新できるようになります。

サイト公開

5.サイト公開

テストサイトでレイアウトの崩れやリンクの不備などがないか確認してから本番サイトでのサイトになります。
その後、お問合せフォームなどのテストを行って納品となります。

納品後3ヶ月間は無償でバグなどの修正対応をします。

型にはまらず柔軟に対応します!

これは基本的な流れなので、場合によっては最初に最低限必要な部分だけ公開し、その後ペースに応じてコンテンツを追加していくこともあります。
とにかく大切なのは目的を達成するためのいいウェブサイトを作ることなので、気になった方はお気軽にご相談ください。